設計の吉井です。
皆さん、絵本の「パンどろぼう」をご存じでしょうか?
パンどろぼうが見せるシュールな表情や、意外な展開・ユーモアが溢れていて、子供に読むうちに私も大好きになってしまった絵本です。
最新刊までシリーズ6冊すべて購入して、グッズもいろいろ買ってしまってます。
そんな大好きなパンどろぼうの原画やラフスケッチを展示した「パンどろぼう展」が大阪で開催されていたので、先日のお休みに子供2人を連れて行ってきました。
平日ですが、整理券を配布して待ち時間が発生するほどの人気ぶり。
原画は、実物を見るといろいろな画材が使用されているのを発見出来たり、ラフスケッチの状態の表情が完成品とは全く違ったり…とても見ごたえのある展示内容でした。
展示の間にはフォトスポットやスタンプラリーもあり、子供も始終テンションが上がって大喜び。


大阪での展示はもうすぐ終わってしまいますが、機会があれば是非行ってみてください。
梅田に行ったついでに、9/6にオープンしたばかりの、グラングリーン大阪に併設された「うめきた公園」にも行ってきました。
都心なのに、広大な芝生の広場や噴水も出る水遊び場が設けられていて圧巻です。

子供連れで梅田はハードルが高いかなと思ってお出かけしましたが、こんな休憩スポットがあれば、梅田にも少し行きやすくなりそうです。
ちなみに、子供たちは我慢できずに噴水にまっしぐらだったので、行かれるときはお着換え必須です。

吉井