こんにちは、至田です☺
このコロナ渦でお家にいる時間が長くなり、
お家にいればいるほど気になる部分が出てきて、
わたしはインテリアを変えてみたり、
プチDIYをしてみたり楽しんでいました。
こういった事は完全な素人だった私ですが、
そんな私でも出来たDIYを今日はご紹介したいと思います!
お家づくりを進めていく中で必ず悩むであろう「クロス(壁紙)」。
お打ち合わせでも大量のサンプルをお持ち帰り頂いてお選び頂くのですが、
サンプルを見れば見るほど迷ってしまうのがこのクロス選びなんです。
実際に私がお家づくりをした際も決めきれず、
全て真っ白のクロスを選びました。
(…その頃はアクセントクロスすら知らなかったんです。笑)
そんなお家の中の印象を決めるクロスも
DIYで気軽に変えることが出来るんです♪
・・・私はお部屋の雰囲気変えたいなと思ったら、
お化粧直し感覚でクロスの色を変えます。(笑)
私がDIYでクロスを変えた方法は2種類。
① はがせる壁紙
② ペンキを塗る
はがせる壁紙のメリットは飽きたら剥がして元通りに戻せることです。
また特殊な糊を使って貼っていくのですが、
クロスを使うので柄や色が豊富にあるのもポイントです。
糊が乾くまでは微妙にズラしたり調整も出来るので、
不器用さんでも意外に簡単かもしれません☺
デメリットとしては、材料費がペンキよりもかかることでしょうか?
(糊や施工グッズ、子供部屋のアクセントクロス用の壁紙をそろえるのに約1万円弱かかりました)
↓ちなみにこの青い壁紙は剥がせる壁紙を施工した直後の子供部屋です。
ペンキ塗りのメリットは柄はないですが、
色がたくさんあるので、色にこだわりがある方にも気に入った色が見つかるところでしょうか♪
デメリットは2度塗りした場合、
乾く時間を挟んで再度重ね塗りをするので施工時間が2日間くらいかかることかなぁと思います。
あとは剥がせる壁紙と違って元通りに戻せなくはなってしまうところです。
↓これは青い剥がせる壁紙をはがして、
ペンキで色を塗り替えた子供部屋です。
壁紙を変える!となると難しいのかなぁと思われるかもしれませんが、
意外とそんなにハードル高くないので、
お部屋の雰囲気を変えてみたいなぁと思われている方、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
before
↓
after
↓
after
↓
ペンキ塗りだとお子様にもお手伝いしてもらったりして、
家族で楽しめるかもしれませんね☺♪